本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【全】ヘッダーSNSリンク
【全】ヘッダーリンク
よくあるご質問
お知らせ
ユースキン・プロ
(ハンドケア講習会)
【全:SP】バーガー内検索
キーワード
ホーム
製品情報
製品名から探す
ユースキン
ユースキン シソラ
ユースキンI(アイ)
ユースキン リリップ
ユースキン あせも
ユースキン hana
ユースキン ラフレ
ユースキン トーヒル
ミッフィーデザイン
その他
肌悩みから探す
手荒れ
かかとの荒れ
唇の荒れ
乾燥肌のかゆみ
頭皮のかゆみ
デリケートゾーンのかゆみ
あせも・汗あれ
虫さされ
敏感肌の乾燥
日焼け
条件から絞り込んで探す
製品検索
全製品一覧
販売終了の製品
ブランドサイト一覧
ブランドサイト一覧
ユースキン(旧ユースキンA)
ユースキン シソラ(旧ユースキンS)
ユースキン hana
ユースキン リリップ
ユースキン あせも
ユースキン トーヒル
ユースキン公式SHOP
スキンケア情報
手荒れ
かかと荒れ
唇の荒れ
かゆみ
あせも
日焼け
スキンケアメディア肌育研究所
会社情報
ご挨拶
企業方針
会社概要
沿革
事業所
購買方針
社会貢献活動(うるおい基金)
採用情報
知る・楽しむ
普及・啓発活動
肌育(はだいく)
ハンドケア講習会
ハンドクリームの日
ハンドケアのうた
ユースキンポンプ設置で「みんなでハンドケア」
小学校授業
夏休みこども実験室
ユースキン・エシカル
スポーツチーム支援
ファンの皆さまとの交流
格言選考会
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
#ユースキン
ハンドケア大使
ハンドエキスポ
歴史のご紹介
キャラクターのご紹介
ミッフィーとユースキン製薬
お客様相談室
WEBからの問い合わせ
問い合わせフォーム
販売店に関する問い合わせフォーム
よくあるご質問
リニューアルに関するよくあるご質問
お客様の声から改善しました
製品アンケート
肌育研究所
おすすめ
お手入れ
かゆみ
乾燥肌
手荒れ
敏感肌
肌荒れ
しそラボ
キーワード一覧
ユースキン・プロ
ハンドケア
ハンドケア講習会
薬局・調剤薬局向け
開催事例
申込みフォーム
報告フォーム
病院・介護関連施設向け
開催事例
申込みフォーム
報告フォーム
導入インタビュー
調剤薬局インタビュー
病院インタビュー
介護インタビュー
報告フォーム
監修者のコメント
オピニオンインタビュー
手指衛生の重要性
手指衛生と手荒れの関係
効果的な手荒れ対策の方法
資料・ポスターダウンロード
ユースキン・プロ問い合わせ
ユースキン・プロ トピックス
調剤薬局向け販促物申込みページ
お知らせ
お知らせ
トピックス
肌育研究所トピックス
サイトマップ
プライバシーポリシー
利用規約
薬局(店舗販売業)の管理及び運営に関する事項
ユースキン ハナ ブランドサイト
お知らせ記事一覧
お知らせ
ハンドエキスポin富山
ハンドエキスポin川崎
肌育研究所 利用規約
セヌール4見本申込みページ|ユースキン製薬
看護師向けハンドケア講習会
手指の洗浄・消毒で手荒れを起こしてしまったら
【全:SP】メニュー内リンク
ニュースリリース
ユースキン・プロ(スキンケア講習会)
採用情報
h1
感染対策ハンドケア講習会 報告フォーム
ホーム
>
ユースキン・プロ
>
ハンドケア
>
ハンドケア講習会
>
病院・介護関連施設向け
>
報告フォーム
報告フォーム
入力日
※
例)2022年2月1日
施設名称
※
電話番号
※
例)044-222-1411 (ハイフン有り)
担当氏名:姓
※
担当者名:名
※
担当氏名:姓(ふりがな)
※
担当氏名:名(ふりがな)
※
住所(都道府県)
※
お選びください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
住所(都道府県以下すべて)
※
電話番号(日中のご連絡先)
※
(例)001-234-5678(ハイフンあり)
メールアドレス
※
メールアドレス(確認用)
※
ハンドケア講習会開催日
※
例)2022年2月22日
演者人数
※
例)3名
参加者人数
※
例)約30名
演者としての感想
※
100~200文字でご記入ください。
100文字に足りないとエラーになります。
講習会参加者の声
※
ハンドケア講習会に参加されたお客様の声をお聞かせください。
100文字に足りないとエラーになります。
写真アップロード注意事項
【注意事項】事前に必ずお読みください
◆写真アップロード
一度にアップロード出来る容量は5枚トータルで8M(8,000KB)まで
です。
8M以上の場合は
圧縮ファイルかワードなどに貼りつけて
お送りください。
※容量が大きすぎるとエラーになり、記入した項目すべてが消えてしまいますので十分に注意してください。
※エラー表示等で、どうしても報告フォームが送信できない場合は、下記メールアドレスに写真とレポートを添付し送信ください。
◆宛先:ユースキン製薬 ハンドケア講習会事務局 榎本
◆メールアドレス:
enomoto@yuskin.com
当日の写真①
①演者様から観た聴講者全体の様子
写真①~⑤すべてのアップロード上限は8Mまでです。
枚数が多い場合は圧縮ファイルかワードなどに貼りつけてお送りください。
当日の写真②
②聴講者から観た演者様の様子
写真①~⑤すべてのアップロード上限は8Mまでです。
枚数が多い場合は圧縮ファイルかワードなどに貼りつけてお送りください。
当日の写真③
③クリームを塗っている手技の様子
写真①~⑤すべてのアップロード上限は8Mまでです。
枚数が多い場合は圧縮ファイルかワードなどに貼りつけてお送りください。
当日の写真④
④肌水分計を計測している様子
写真①~⑤すべてのアップロード上限は8Mまでです。
枚数が多い場合は圧縮ファイルかワードなどに貼りつけてお送りください。
当日の写真⑤
⑤スタッフ(感染対策室メンバー・リンクナース等演者様方々)の集合写真
写真①~⑤すべてのアップロード上限は8Mまでです。
枚数が多い場合は圧縮ファイルかワードなどに貼りつけてお送りください。
【確認1】ホームページの掲載について
※
上記報告内容(文言・写真)を、開催事例として弊社ホームページに掲載してもよろしいですか?
はい ⇒ 弊社にて編集後、掲載前に最終確認をお願いします。
いいえ ⇒ HP掲載しない為、弊社での編集は行いません。
【確認2】ホームページ掲載する写真について
HP掲載を承諾された方のみお答えください。
原則、参加者のお顔にはモザイク加工をしませんが、
提出された写真にモザイク加工は必要ですか?
モザイク必要⇒次項の「モザイク必要箇所について」に詳細をご記入ください。
モザイク不要
モザイク必要箇所について
例)写真①の他社製品にモザイク
例)写真②の演者の顔にモザイク
例)聴講者全員の顔にモザイク
「感染対策ハンドケア大使プロ」認定証
弊社認定証「感染対策ハンドケア大使プロ」を発行いたします。
演者様のフルネーム(漢字等のお間違えが無いように)を入力をお願いいたします。
※すでに認定証をお持ちの方のお名前は、入力の必要はありません。
※10名以上の場合は、備考にご記入ください。
※お名前のご記入が無い場合は、認定証の発行はございません。
演者様1
演者様2
演者様3
演者様4
演者様5
演者様6
演者様7
演者様8
演者様9
演者様10
備考