本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【全】ヘッダーSNSリンク
【全】ヘッダーリンク
よくあるご質問
ニュースリリース
ハンドケア講習会
(医療関係者向け)
【全:SP】バーガー内検索
キーワード
ホーム
製品情報
製品名から探す
ユースキン(旧ユースキンA)
ユースキン シソラ(旧ユースキンS)
ユースキンI(アイ)
ユースキン リリップ
ユースキン あせも
ユースキン hana
ユースキン ラフレ
ユースキン トーヒル
ミッフィーデザイン
その他
肌悩みから探す
手荒れ
かかとの荒れ
唇の荒れ
乾燥肌のかゆみ
頭皮のかゆみ
デリケートゾーンのかゆみ
あせも・汗あれ
虫さされ
敏感肌の乾燥
条件から絞り込んで探す
製品検索
全製品一覧
販売終了の製品
ブランドサイト一覧
ブランドサイト一覧
ユースキン(旧ユースキンA)
ユースキン シソラ(旧ユースキンS)
ユースキン hana
ユースキン リリップ
ユースキン あせも
ユースキン トーヒル
スキンケア情報
手荒れ
かかと荒れ
唇の荒れ
かゆみ
あせも
日焼け
肌育研究所
会社情報
ご挨拶
企業方針
会社概要
沿革
事業所
採用情報
知る・楽しむ
ファンの皆さまとの交流
格言選考会
2019年
2020年
2021年
ハンドケア大使
ユースキン公式ファンボード
社会貢献活動
出張授業
オレンジリボン
普及・啓発活動
ハンドクリームの日
ハンドケア講習会
歴史のご紹介
キャラクターのご紹介
ミッフィーとユースキン製薬
お客様相談室
WEBからの問い合わせ
問い合わせフォーム
販売店に関する問い合わせフォーム
よくあるご質問
リニューアルに関するよくあるご質問
お客様の声から改善しました
製品アンケート
ハンドケア講習会(医療関係者向け)
調剤薬局向けハンドケア講習会
申込みフォーム
開催事例
報告フォーム
感染対策ハンドケア講習会
申込みフォーム
報告フォーム
開催事例
ニュースリリース
お知らせ
トピックス
サイトマップ
個人情報取り扱い
利用規約
薬局(店舗販売業)の管理及び運営に関する事項
セヌール見本申込
看護師向けハンドケア講習会
手指の洗浄・消毒で手荒れを起こしてしまったら
【全:SP】メニュー内リンク
ニュースリリース
ハンドケア講習会(医療関係者向け)
採用情報
h1
ホーム
>
製品情報
>
条件から絞り込んで探す
>
製品検索
>
ユースキン セヌール
汎用DB:詳細
ユースキン セヌール
クリックして画像拡大
手の届かない背中にクリームやローションを塗る道具
背中
雑貨
販売名:ユースキン セヌール
内容量:1本(約32cm)
希望小売価格(税抜):350円
ブランドサイト
製品特長
成分
使用法
注意事項
● 手の届かない背中にクリームやローションを塗るとき、孫の手のように使う道具です。
● 全長約32cm
。
● 3パーツの組立て式。コンパクトに収納できます。
● 塗布部分の青色のスポンジに抗菌加工をしています。
● 実用新案登録済み
。
本体:ABS樹脂、ポリカーボネート
塗布部:ポリエチレン
1. 本体の凹部分と、ジョイントの凸部分をカチッとはめて3つのパーツをつなぎ合わせます。
2. 塗布部分のスポンジにクリームやローションなどを適量のばします。
3. 背中にやさしくあてます。
ご使用後は塗布部分のスポンジを水で洗い、水気を切ってから十分に乾かしてください。
■ 使用上の注意
● パーツをつなぎ合わせるとき、指などをはさまないようにご注意ください。
● 塗布部分のスポンジにクリームやローションをのばすとき、流れ落ちないようにご注意ください。
● 背中にあてるときは、ゴシゴシこすらないでください。お肌を傷つけることがあります。
● 背中にあてるときは、力をかけすぎないでください。破損する恐れがあります。
● 使用目的以外には、ご使用にならないでください。
● 傷や炎症などお肌に異常があるとき、お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
● サンオイル・精油・虫よけ等のご使用はさけてください。塗布部分(ブルーのスポンジ部分)に不具合が起こる可能性があります。
● 固い軟膏等は、塗布部分のスポンジの溝に入ってしまうことがあります。
● ご使用後に塗布部分を洗うときは、洗剤のご使用はおひかえください。洗剤で洗うと塗布部分の抗菌性が低下する可能性があります。
● 熱湯で洗わないでください。変形することがあります。
● 衛生的にご使用いただくため、2~3ヶ月を目安に交換することをおすすめします。
● 次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
(1) 医師の治療を受けている人
(2) 湿潤やただれのひどい人
■ 保管及び取扱い上の注意
● お子様の手の届かない所に保管してください。
● 直射日光、高温・多湿をさけて保管してください。
● 火のそばに置かないでください。
この製品のよくあるご質問
『ユースキン セヌール』は、組み立てるとどれくらいの長さになりますか?
3つの部品をつなぎ合わせた全長は32cmです。手の届きにくい背中もしっかりケアすることができます。
『ユースキン セヌール』に、使ってはいけないクリーム類はありますか?
サンオイル・精油・虫よけ等のご使用はお控えください。パッド部分に不具合が起こる可能性があります。
また、硬い軟膏等は、塗布部分のスポンジの溝に入ってしまうことや、塗布時に強い力がかかって破損の原因となってしまうことがありますので、おすすめしません。
『ユースキン セヌール』の使用後は、どのように手入れすれば良いですか?
ご使用後は塗布部分を水またはぬるま湯で洗ってください。その際、洗剤のご使用はお控えください。洗剤で洗うと塗布部分の抗菌性が低下する可能性があります。また、熱湯で洗わないでください。変形することがあります。洗った後は水気を切ってから十分に乾かしてください。
『ユースキン セヌール』は、どれくらいの期間使用することができますか?
継ぎ目部分にがたつきが出てきたり、パッド部分に弾力が無くなってきたら新しい物への交換をおすすめします。
ご使用状況にもよりますが、衛生的にご使用いただくため、2~3ヶ月を目安に交換することをおすすめします。
『ユースキン セヌール』の3つの部品(パッド、継ぎ手、持ち手)をそれぞれ購入することはできますか?
部品ごとの製品はご用意しておりません。本体ごと取り換えてください。
『ユースキン セヌール』を組み立てた後、元の3つの部品に戻すにはどうすればよいですか?
継ぎ手部分をしっかり持って、パッド部分・持ち手部分をそれぞれ引っ張ると抜くことができます。継ぎ手の爪部分を押す必要はありません。
右上の
をクリックすると、表示されます。
同じシリーズの製品
ユースキンI(アイ)クリーム110gボトル
ユースキンI(アイ)クリーム65gボトル
ユースキンI(アイ)ローション
関連製品(プラスワンスキンケア)
ユースキンI(アイ)クリーム110gボトル
ユースキンI(アイ)クリーム65gボトル
ユースキンI(アイ)ローション
スキンケア情報
かゆみ
条件検索ページへ戻る
条件検索へ