汎用DB:詳細
気になる「鮫肌」の正体とは?原因や改善のためのケア方法

気になる「鮫肌」の正体とは?原因や改善のためのケア方法

肌のざらつき、ブツブツが気になる鮫肌ですが、対処方法がわからず悩んでいる方もいるのではないでしょうか。なかには、「体質だから仕方ない」と諦めている方もいるかもしれません。

本記事では、鮫肌とはどんな状態の肌なのか、原因やケアの方法について解説します。鮫肌で悩んでいる方は、本記事を参考に対策を講じてみましょう。



この記事は約6分で読み終わります。

鮫肌とは?


「鮫肌」という言葉は聞き覚えがあるものの、実際にはどんな肌状態を呼ぶのかわからない方もいるかもしれません。

鮫肌とは、ざらざらしていたり、ブツブツしていたりする皮膚の状態を呼びます。

とはいえ、鮫肌は医学用語ではなく俗語です。定義などはなく、あくまでも見た目がサメの皮のようになっている状態のことを指します。

人によって肌の状態は異なるものの、一般的には乾燥して皮膚にひびが入っているように見えたり、ブツブツが目立ってしまったりしている状態だと「鮫肌」と表現されます。

 

目次へ

鮫肌になってしまう原因


鮫肌になると、見た目が気になるだけでなく、触ったときもザラザラしていて悩みの種となるものです。

なぜ、鮫肌になるのでしょうか。鮫肌になってしまう原因についてみていきましょう。

皮膚のターンオーバーが乱れている

鮫肌の原因のひとつと考えられているのが、皮膚のターンオーバーの乱れです。皮膚には、肌表面の古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞に入れ替わるサイクルがあり、これを皮膚のターンオーバーと呼んでいます。

皮膚のターンオーバーが正常に働くことで、うるおいのある健やかな肌をキープすることができます。

しかし、皮膚のターンオーバーによって入れ替わるはずの角質が入れ替わらず、古い角質が肌表面に残ったままになると、皮膚が厚くなり、ざらつくようになってしまいます。これが鮫肌になってしまう原因のひとつです。

皮膚のターンオーバーが低下する要因として、睡眠不足や食生活の乱れ、ダイエットによる栄養不足、ストレスなどが挙げられます。鮫肌は遺伝が関係しているケースもあるものの、このように生活習慣の乱れによって引き起こされることもあります。

日々の生活を振り返ってみて、皮膚のターンオーバーを乱す要因となるものがあれば、生活習慣を見直すことで鮫肌の改善が期待できるでしょう。

乾燥や紫外線で悪化している

鮫肌の原因となる皮膚のターンオーバーの乱れは、乾燥や紫外線からの影響を受けている可能性があります。

乾燥や紫外線そのものが鮫肌を引き起こす直接的な原因とはならないものの、症状を悪化させる要因になり得ます。

例えば、エアコンの風や、冬場の空気の乾燥が原因で肌のざらつきが増したり、紫外線によって色素沈着や赤みなどの肌トラブルが出てしまったりする可能性があります。

鮫肌を悪化させないようにするには、日頃から保湿をしたり紫外線対策を行ったりして、肌をケアすることが大切です。

 





目次へ

鮫肌のケア方法

鮫肌は「肌質だから仕方ない」と放置していると、症状が悪化することがあります。また、間違ったケアも鮫肌の悪化につながるため、正しいケアが大切です。

次に、鮫肌の正しいケアの方法を紹介します。毎日の生活で実践してみましょう。

洗いすぎやこすりすぎに注意する

肌のざらつきが気になると、ついゴシゴシ洗ったり、洗いすぎたりしてしまいがちです。しかし、洗いすぎやこすりすぎは、肌の負担となるので注意しましょう。

肌を洗う際は、石けんやボディソープなどをよく泡立てて、泡で肌を包むようにして洗うのがおすすめです。肌をこするのではなく、泡の力で汚れを落とすイメージでやさしく洗います。

また、体を洗う際のお湯の温度にも注意しましょう。熱いお湯を使うと、肌に必要な皮脂まで落としてしまい、肌の乾燥につながります。少しぬるく感じるくらいの温度のお湯を使うのがおすすめです。

鮫肌が気になるときは、なるべく肌を刺激しないことが大切です。ボディスクラブを使ったり、爪でブツブツを取ろうとしたりすると、鮫肌が悪化する恐れがあるため、注意しましょう。

肌を洗った後は、清潔なタオルを肌にやさしく押し当てるようにして水分を拭き取ります。このときも、タオルでゴシゴシと肌をこするのは避けましょう。

肌の保湿を徹底する

鮫肌の対策としては、保湿することが大切です。鮫肌の悪化を防ぐためにも、しっかりと保湿ケアを行いましょう。

保湿ケアを行う際に意識したいのが、角層までしっかりとうるおい成分を浸透させることです。まずは化粧水でしっかりと肌に水分を与え、その後に乳液、保湿クリームなどで油分を補って肌の乾燥を防ぎます。

特にお風呂上がりは肌が乾燥しやすい状態なので、脱衣所などにスキンケア用品を用意しておき、すぐに保湿しましょう。身体には、ボディローションやボディクリームなどで乾燥の気になる部分を保湿します。

また、部屋の空気が乾燥すると、肌のうるおいも失われやすくなります。鮫肌の悪化を防ぐには、部屋の湿度を50%~60%にキープすることも大事です。エアコンを使用する際は、加湿器の使用や濡れたタオルを干すなどして部屋の乾燥を防ぎましょう。

外出先での乾燥対策としては、ミスト化粧水やボディクリームなどを携帯して、乾燥が気になるときはいつでも保湿できるようにしておくことができます。オフィスでのデスクワークであれば、卓上のポータブル加湿器の活用がおすすめです。

 

目次へ

鮫肌になりやすい人の特徴

一般的に、鮫肌は肌の乾燥と関連があるとされており、肌が乾燥しがちなアトピー性皮膚炎の方はサメ肌になりやすいといわれています。また、遺伝も関係するといわれており、親が鮫肌で悩まされている場合は子供も鮫肌になりやすい傾向があるようです。

他には、肥満体型で皮脂量が多い場合も、ブツブツが目立ちやすく鮫肌になりやすいとされています。

鮫肌は病気の可能性もある?


市販薬の使用や保湿を心がけていても、鮫肌が改善しなかったり、治らなかったりする場合は、皮膚疾患の可能性があります。自己判断で対処せず、皮膚科を受診しましょう。

まとめ

鮫肌とは、サメの皮のようにざらざらしていたり、ブツブツしていたりする皮膚の状態を表します。遺伝が原因の場合もありますが、空気の乾燥や紫外線の影響、生活習慣の乱れにより、皮膚のターンオーバーが乱れ、症状が悪化しているケースもあります。そのため、日常生活の見直しや、適切なケアが大切です。

もし、セルフケアで改善しない場合や、症状が悪化しているように感じる場合は、皮膚疾患による可能性もあるので医療機関の受診をおすすめします。

顔・からだ用 低刺激性保湿ローション【ユースキン シソラ ローション】

顔・からだ用 低刺激性洗浄料【ユースキン シソラ ボディシャンプー】


目次へ

汎用DB:一覧(こちらの記事も読まれています)

こちらの記事も読まれています

皮膚の皮むけが気になる…原因と対処法をご紹介
乾燥肌肌荒れ 2024年01月26日

空気が乾燥する季節になると、皮膚や唇の皮も乾燥しやすくなります。単なる乾燥だからといってそのままにしてしまうと、症...

最終更新日 : 2024年01月26日

虫刺されによるかゆみを止めたい!原因と対処方法を紹介
かゆみ肌荒れ 2023年04月09日

虫に刺されると、かゆみが生じることがあります。我慢できずにかき壊して、肌が荒れた経験のある方は多いのではないでしょ...

最終更新日 : 2023年06月05日

肌荒れを引き起こす食生活とは?生活習慣の改善ポイント
肌荒れ 2021年02月02日

女性の大敵ともいえる肌荒れ。毎日スキンケアをしているのに、知らず知らずのうちに肌荒れを引き起こしてしまうこともありますよ...

最終更新日 : 2023年01月27日

汎用DB:カテゴリメニュー(注目キーワード)