汎用DB:詳細
【ママ・パパ 必見】子供でも使える日焼け止め選びのポイント

【ママ・パパ 必見】子供でも使える日焼け止め選びのポイント

子供との外出時に気になるのが紫外線です。紫外線対策として、デリケートな子供の肌にもやさしい日焼け止めを見つけたいと思っているママやパパは多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、子供でも使える日焼け止めの選び方のポイント、また、正しい日焼け止めの塗り方を紹介します。外出時は紫外線対策をバッチリして子供の肌を守りましょう。


この記事は約7分で読み終わります。

子供が使える日焼け止めの選び方

子供の肌はデリケートなので、石けんやボディソープ、ローションなどが刺激となることもあります。そのため、日焼け止めが肌に刺激とならないか不安に思う方もいることでしょう。

肌トラブルを防ぐために、子供の日焼け止めは以下のポイントに気を付けて選んでみてください。

つけ心地の良い製品 を選ぶ

塗った後にベタベタするものは子供が嫌がることがあります。そのため、子供の日焼け止めはつけ心地にこだわって選ぶことが大切です。

塗った後がサラッとした感触で、子供が嫌がらないような日焼け止めを選びましょう。
おすすめなのは、伸びが良いミルクタイプやローションタイプです。伸びが良いタイプの日焼け止めは、つけ心地が軽く、塗った後にベタベタしないものも多いので、子供も嫌がらないでしょう。

洗い流しやすい製品を選ぶ

日焼け止めが入浴時にきちんと落ちず、肌に残ってしまうと肌トラブルを引き起こす要因となることがあります。そのため、子供の肌に塗った日焼け止めは、その日のうちにきちんと洗い流すことが大事です。

しかし、日焼け止めをしっかり洗い流すために、洗浄力の高い石けんやボディソープを使って洗うと、それが肌トラブルにつながってしまうこともあります。

デリケートな子供の肌に塗る日焼け止めは、肌に負担をかけない落としやすいものを選びましょう。石けんやお湯で落とせるタイプのものだと簡単に洗い流せるのでおすすめです。

低刺激な製品を選ぶ

日焼け止めに入っている紫外線防止効果のある成分には「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」があります。
それぞれの違いについて、簡単に説明します。

■紫外線散乱剤

紫外線散乱剤は、皮膚の表面で紫外線を反射し散乱させる成分です。紫外線を物理的にはね返すので、皮膚へ与える負担が少ないとされています。

紫外線散乱剤として日焼け止めに配合されているのが、

・酸化チタン
・酸化亜鉛

などです。


■紫外線吸収剤

紫外線吸収剤は、紫外線を吸収して化学反応で熱などのエネルギーに変換させて放出させることにより、皮膚への紫外線の影響を防ぐ成分です。ただし、紫外線が熱などのエネルギーに変化するとき、デリケートな肌の方の中には刺激を感じる方もいます。

紫外線吸収剤として日焼け止めに配合されているのが、

・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
・メトキシケイヒ酸オクチル
・オクチルトリアゾン (エチルヘキシルトリアゾン)
・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
・t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン

などです。

日焼け止めのパッケージを見て、紫外線散乱剤か紫外線吸収剤のどちらが使用されているかわからない場合は、成分表を確認してみましょう。

 パッケージに「ノンケミカル」と表示されているものは、紫外線散乱剤のみを配合したタイプです。

紫外線を防ぐ成分の違い以外にも、「パッチテスト済み」や「アレルギーテスト済み」と記載されている製品は、低刺激な製品ですのでおすすめです。

子供の肌に合う製品を選ぶことが一番大切です。初めて使用する際は、あごの下などの目立たないところに少量を試し塗りしましょう。ピリピリと刺激を感じたり、赤みが出たり、かゆみが出たりしたときは、使用を中止しましょう。




目次へ

子供への日焼け止めの塗り方

しっかりと日焼けを防止するためには、いくつかのポイントがあります。

子供に日焼け止めを塗ってあげるときは、以下の点に気を付けてみてください。

顔まわりに塗る場合

顔に日焼け止めを塗る場合は、顔の中心から外側に向かってなじませるのがポイントです。

1.手のひらに日焼け止めを適量とります。(日焼け止めによってはよく振ってから使います)
2.手に取った日焼け止めを、額・鼻・両頬・あごと5点置きにします。
3.顔の中心から外側に向かってなじませます。
4.首や耳なども忘れないように塗りましょう。

ムラにならないようにていねいに塗ってあげてください。目に入らないように注意してくださいね。

また、塗る量が少ないと、日焼け止め効果を十分に発揮できません。日差しが気になるときは、日焼け止めをもう一度手にとって重ねづけをすると良いでしょう。

体に塗る場合

体に日焼け止めを塗るときに注意したいのが塗り忘れです。塗り忘れがないようにまんべんなく塗りましょう。

1.手のひらに日焼け止めを適量とります。(日焼け止めによってはよく振ってから使います)
2. 肩から手の甲まですべらせるように塗っていきます。
3.足も太ももから足の甲にかけて両手を使って同様に塗っていきます。

手や足の甲などは塗り忘れが多いので、特にていねいに塗りましょう。

こまめに塗り直す

日焼け止めはこまめに塗り直しましょう。汗をかいたり、衣類とこすれたりすることで、日焼け止めが落ちてしまうからです。

特に、お湯や石けんで簡単に落とせる肌にやさしいタイプの日焼け止めは落ちやすいこともあるので、こまめに塗り直すことが大事です。「朝、外出前に塗ったので大丈夫」と考えるのではなく、2~3時間おきに塗り直しましょう。

また、海やプールで泳いだ後は、タオルで体を拭いてから、きちんと塗り直してあげましょう。

目次へ

日焼け止めはシーンによって使い分ける

日常生活で浴びる紫外線量と海や炎天下のレジャーで浴びる紫外線量は異なります。そのため、日焼け止めはシーンによって使い分けるのがおすすめです。

日焼け止めを選ぶときのひとつの目安となるのが、SPF値やPA値です。日常生活で使う日焼け止めには、SPF値やPA値が高いものは必要ありませんが、シーンによってはSPF値・PA値が高いものを選んで紫外線から肌を守りましょう。

それぞれのシーンごとにおすすめの日焼け止めの選び方を紹介します。

■日常生活(散歩、買い物等)

SPF値10~20、PA値+~++程度のSPF値やPA値があまり高くない日焼け止めでも構いません。

■屋外での軽いスポーツやレジャー

SPF値20~40、PA値++~+++程度、汗や水で落ちにくい日焼け止めがおすすめです。

■水遊びや炎天下でのレジャー

子供が水遊びをするときや炎天下のレジャーで汗をかきやすい日は、SPF30~50+、PA+++~++++の紫外線防御効果の高いものを選ぶようにします。ウォータープルーフタイプを選ぶのもおすすめです。

いずれにしても、こまめに塗り直すこと、ムラなく塗ることを守りましょう。

目次へ

日焼け止め以外の日焼け対策

日焼け止めを塗ること以外にできる紫外線対策は、まだまだあります。また、紫外線対策は、「日焼け止めさえ塗っておけば大丈夫」ということでもありません。

子供の肌を紫外線から守るために、日焼け止めを塗ることに加えて、以下のことに気を付けてみてください。

服装

できるだけ肌に直接紫外線が当たることがないような服装をさせましょう。炎天下での外出時には、長袖など肌の露出が少ない服装を選ぶのがおすすめです。

また、つばの広い帽子をかぶらせて、なるべく紫外線を浴びないようにすると良いでしょう。

時間帯

紫外線の強さは、一日のうちに変化します。できれば、紫外線が最も強くなる正午とその前後の時間帯は、外での活動を控えるようにしましょう。外で遊ぶなら、朝の早い時間か夕方の涼しい時間帯がおすすめです。

特に、赤ちゃんは肌がデリケートなため、炎天下の外出を控えましょう。

目次へ

まとめ

デリケートな子供の肌には、肌への負担の少ない日焼け止めを塗ることで、紫外線の影響から肌を守ってあげましょう。

汗などですぐに落ちるからと、日頃から落ちにくいタイプの日焼け止めを塗ると、入浴時に日焼け止めが落としきれず残ってしまうこともあります。残った日焼け止めは肌に負担となることがあるので、子供の日焼け止めはお湯や石けんで落としやすいものを選ぶのがおすすめです。汗などで日焼け止めが落ちる場合は、こまめに塗り直すことで対応しましょう。

また、日頃から強い紫外線をなるべく浴びないようにする生活を心がけることもできます。長袖やつばの広い帽子をかぶらせる、紫外線が強い時間帯は外出を避けるなどを実践するだけでも、紫外線の影響から肌を守ることができるでしょう。

肌にやさしい日焼け止め【シソラ UVミルク】

日焼け後のほてりを防ぐ【シソラ ローション】




 

ユースキン シソラは、ユースキン公式SHOPで販売しております。



目次へ

汎用DB:一覧(こちらの記事も読まれています)

こちらの記事も読まれています

日焼け止め、ちゃんと塗り直してる?塗り直しのポイント
お手入れ 2023年06月02日

紫外線対策に欠かせない日焼け止め。効果をキープするには、こまめに塗り直したほうが良いといわれていますが、どれくらいの間隔...

最終更新日 : 2023年06月02日

基本は5ステップ!覚えておきたいスキンケアのやり方
お手入れ乾燥肌肌荒れ 2022年08月03日

毎日のスキンケアは、健やかで美しい肌を作るのに欠かせません。きちんとケアをしているのに、肌荒れに悩んでいる方もいますよね...

最終更新日 : 2023年01月31日

赤ちゃんの肌の保湿はいつから必要?時期とケア方法を知ろう
お手入れ 2020年11月24日

赤ちゃんの肌といえば、つるつるすべすべのもっちり肌でトラブルとは無縁、と思っていませんか?実は、赤ちゃんの肌は大人以上に...

最終更新日 : 2023年01月27日

汎用DB:カテゴリメニュー(注目キーワード)